第2回 体について知ろう!

こんにちは!和田です。

皆様はご自身の筋肉がどれだけの数あるかご存知でしょうか?

その数は400以上、もしくは600以上と言われています。

 

筋肉を大別すると、横紋筋と平滑筋にわけられます。

横紋筋とは、骨にくっついている筋肉で関節を動かしてくれる筋肉です。一般的にイメージしやすい筋肉ですね。

あとは、特殊な例として心臓の筋肉(心筋)も横紋筋に含まれます。

平滑筋とは、内臓や血管を動かす筋肉で無意識に動いてくれています。

それだけの数の筋肉を動かしているのだから人間ってすごいですね!

35fa4436c5c371219d7b3ba64a0cd51c

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

整骨院 ホームページ制作