最近は一段と寒さが厳しくなってきていますが、みなさん体の調子はいかがですか?
今回は冬を乗り切るための簡単なケアについて話したいと思います。
12月~2月の間は寒さという「環境ストレス」が最大にかかる時期です。
寒さによる外界からの刺激に対し、体は体温・血圧などを一定に保つために暖かい時期に比べ負担がかかっています。
~寒さに対する簡単なケア~
①十分な睡眠をとる
季節のかわりめ変わり目はホルモンバランスが崩れやすいので睡眠は確保しましょう!
②食事で免疫力をたかめる
ホルモンバランスの崩れによって、風邪などの感染症にかかりやすいです
なのでタンパク質を十分に摂取できる食事を心がけましょう!
③体を冷やさない
現代の生活だと暖房などに体が慣れているため、外出した際などでは体温コントロールが調節しにくいです。なので外出する際は暖かい格好で行きましょう
簡単な3つのことなので継続して行いましょう!!
鈴木